秋の花粉症で、鼻がヤバヤバですw
私の場合、春の花粉症には、ドテラのトライイーズが良くって
すっごく花粉が飛ぶ時期には、お世話になっているのですが、
なぜか、秋の花粉症には効かない><
なぜかしらーーー?
調べると、
秋の花粉症の原因となる植物は、
ブタクサ、ヨモギ、カナムグラ
って書いてあったけど、どれに反応しているのでしょうね~
よもぎ蒸しに行っても全然平気だから
ブタクサかしら??
特に朝がひどくって
ティッシュペーパーを常に近くに置いとかなきゃ大変(笑)
日中も、鼻水はそれほど出ないけど
鼻が痒くって💦
そんな時に使うのが、
イージーエア♡
鼻の入口に塗るとスッキリします♪
今日は、あまりにも痒すぎたので
希釈して、鼻の中に塗りました。
乾燥すると調子悪くなる気がするので
ディフューズしたりもしてます。
10月いっぱいまでは続くかなって感じなので
なんとか
アロマで秋の花粉症を乗り切ります!!
これから寒くなってくると、
いろんな感染症も流行ってくるので
アロマをうまく使って
元気に過ごしたいですね~