はぁ…
ほんとに9月は忙しかったー
仕事も心もw
8月に、3月から学んできた講座(WEB系ねっ)が終了し
卒業試験を9月に受けたのだけど
その準備にバタバタしてて
やるからには、絶対に受かりたいから
事前準備にめっちゃ時間かかって
睡眠時間3時間とか💦
たくさんの知識を詰め込んで
ガリ勉発揮しました(笑)
その甲斐あって
1次試験、2次試験となんとか一発合格できました。
さすが私♡
仕事も、いつもどおり
お受けしてたので
ちょっぴりお待たせしたけど
そこもきっちりと♡
そしてそして
自分と向き合うことも
9月からスタートしたのでね…
なんか、心も忙しかったのです。
いつもなら、スルーしちゃう
ちょっとした心の動きも
ちょっと立ち止まって、どういうことだろう?って考えてみたり。
それで、
自分の癖がはっきりしてきました。
パターンのようなものがね。
計画的に物事をすすめることができなくて
ギリギリになって
一気にやらなくてはいけなくなるところとか。
それでも、ちゃんと期限に間に合うし
だれかに迷惑かけているわけではないけど
自分がしんどい💦
気分が乗らないと
仕事に取りかかれないし
その日、やりたいことをやるので
めっちゃ偏る(笑)
感覚派さんには、
同じような人いるかもー
ただ、今後
ステージアップするには改善しなくちゃなところなので
いろいろやってみているところです。
そのなかで
やっぱりアロマは、良いなーと感じています。
切り替えのタイミングで
アロマを使う♪
めっちゃ気持ちがシャキッとするし
やる気がおきるの♡
忙しすぎると、
アロマを使うことさえ忘れてしまうのだけど
今回は、意識して使ってます。
定番だけど
柑橘系アロマは、最強だと思う。
10月もがんばるぞーーー!