最近、アロマについての記事を書いてなかったなぁと思って、
今日は、最近のアロマと私について書きます。
基本、毎日使うアロマって決まっていて、
もう、無意識レベルで使っている感じなんですね。
例えば、出かける準備の一連の流れの中に
アロマが入っている。
そんな感じ。
そのアロマたちにプラスして、
その日その日で
使うアロマが違います。
でもですねー
日々、バタバタしていて
時間に追われていると、
アロマを使ってはいるけど
じっくりとアロマと向き合う時間が無くなってしまうんです。
すると、
直感が鈍ってくるー ( ̄▽ ̄;)
これは、いけません。
うっかり、直感が鈍っていることに
気づかずにいると、
どんどん変な方向に行ってしまいますからねっ。
すぐに軌道修正をしなくちゃです。
私には、
やっぱりアロマなんですよね。
人それぞれだと思いますが、
やはり、香りはダイレクトに脳に届きますからねー
直感を受け取りやすくするのに
アロマは欠かせません。
よく、ドテラのアロマってどうなの?
とか聞かれますが、
実際に香りを嗅いでみて
自分がどう感じるのか試してみるのが一番だと思います。
それで、
良い♡って思えば使えばいいし、
なんだかなぁ…って思えば使わなくていいと思います。
メーカーによって、
同じ呼び名の物でも、
香りが違うので、
メーカーはごちゃまぜで、
お気に入りの香りのみを揃えるのもいいですよねー♪
絶対にこのメーカーじゃなきゃダメとかないので
いろいろ試したら?って思います。
ドテラのアロマの特徴は、
そこまでクセがなくて、万人受けする香りだなぁと思います。
あと、ラベンダーとオレンジの組み合わせが大好きなのだけど
これは、ドテラのオイルが最高だと思う♡
やっぱり、癒しの時間は大事だし、
休息も意識して取らないと
気づいたら、ずっと働きっぱなしとかになってしまします。
なので、
最近は、前もって何も仕事や用事を入れない日を
手帳に書いて決めておくことをやってます。
そして、その日は、ひたすらダラダラ過ごす(笑)
そんな時に、
心と身体を緩めることができるアイテムを
何か1つ持っておくと
リラックス効果が高まっておすすめです。